• ホーム
  • 佐世保青年会議所とは
  • 理事長挨拶
  • 事業案内
  • 活動報告
  • 会員専用
  • サイトマップ
*
Home > サッカー大会 > サッカー大会決勝戦の様子

サッカー大会決勝戦の様子

このエントリーをはてなブックマークに追加

第41回JC旗争奪少年サッカー大会最終日は気候も良く、すっきりと晴れ渡る空の下での開催となりました。

ベスト4に名を連ねたのはAクラス、黒髪、相浦西、いむら、ジュントス、Bクラス、いむらジュニア、いむら、黒髪、佐世保というチームでした。
Bクラス決勝戦はいむらVS黒髪。黒髪がいむらに2‐1と競り勝ち、優勝!3位決定戦では佐世保FCがいむらジュニアにPK戦の末に勝利を飾りました。

そしてAクラス。白熱した戦いばかりのAクラスの決勝戦に残ったのは、大会ナンバーワンのパスサッカーで上り詰めた黒髪と、大会ナンバーワンの攻撃力を誇るいむらとの戦いになりました。
メインスタンドはほぼ満員。敗退したチームの保護者や選手、さらには一般の方々もご来場なされていました。
サッカー協会の坂本理事長も「Vファーレンと同じくらい観客がいるねぇ、、」と驚かれていました。
たくさんの観客が見守る中、第41回目の王者を決める決勝戦が開催されました。
序盤はいむらのペースでゲームは進みますが黒髪はGKを中心とした固い守りでゴールを許しません。

それから一進一退の時間が続きゲームは後半10分を過ぎます。黒髪はコーナーキックのチャンス。素晴らしいボールがキッカーから蹴り出されここに飛び込んだのは黒髪No.14柴藤選手!ハイボールに強いいむらディフェンダーの隙をついて、このグラウンドで一番小柄な柴藤選手がヘディングでネットを揺らしました。
このゴールに会場は大きく揺れました。父であり、監督でもある、柴藤監督も大きなガッツポーズです。
待望の先制点を奪った黒髪ですが、いむらも負けていません。その5分後、今度はいむらのNo.11北野選手が技ありのフリーキックでネットを揺らします。この同点弾に再び会場は大歓声に包み込まれます。
このゴールで勢いに乗ったいむらは再三、再四と黒髪ゴールを襲いますが、わずかなところでゴールならず。
1‐1のまま延長戦の可能性が出てきた後半20分。
黒髪はカウンターから抜け出したNo.2松村選手がいむらGKとの1対1を落ち着いて流し込み、決勝ゴール!!この日一番の大歓声に包まれました。

実はこの松村選手、準決勝では開始からわずか5分で交代を命じられました。
決勝戦でも出番がなくグラウンドに登場したのは残り10分過ぎ。交代させられた悔しさを晴らすかのような素晴らしいゴールでチームを優勝に導きました。
試合ごとに成長するこどもの潜在能力に感動した一幕でした。

最後まで諦めないいむら、必死に守る黒髪。そしてタイムアップを告げるホイッスルがグラウンドに鳴り響きます。
その瞬間に黒髪が第41回の王者に決まりました。決勝戦に相応しい好ゲームに来場された皆様から大きな拍手が送られました。黒髪、いむら、ジュントス、相浦西の県大会での活躍に期待致します。
次回は大会ベストイレブンを発表です。

2013年1月29日

« 大会2日目の様子 ベストイレブンの発表です »

  • 最近の投稿

    • 一年間ありがとうございました
    • 12月卒業例会
    • 11月家族例会
    • 『一般社団法人佐世保青年会議所60周年記念事業 張富士夫氏 講演会』 「志高く」~小さな挑戦が未来を変える~
    • 第46回JC旗争奪柔道大会
  • 委員会別メニュー

    • 総務渉外委員会
    • 広報拡大委員会
    • 親睦委員会
    • 研修国際委員会
    • 経営力向上委員会
    • 次代のエネルギー創造委員会
    • こどもの夢創造委員会
    • 佐世保開発委員会
    • 60周年記念委員会
  • 社団法人佐世保青年会議所

  • 佐世保青年会議所HPアーカイブ

    • 2012年度HP
    • 2011年度HP
    • 2009年度HP
    • 2008年度HP
    • 2007年度HP
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
  • カテゴリー

    • こどもの夢創造委員会
    • インフォメーション
    • 事業案内
    • 会員専用
    • 佐世保開発委員会
    • 委員会活動
    • 広報拡大委員会
    • 次代のエネルギー創造委員会
    • 活動報告
    • 活動案内
    • 理事長挨拶
    • 研修国際委員会
    • 経営力向上委員会
    • 総務渉外委員会
    • 親睦委員会
    • 60周年記念委員会
  • 最近の投稿

    • 一年間ありがとうございました
    • 12月卒業例会
    • 11月家族例会
    • 『一般社団法人佐世保青年会議所60周年記念事業 張富士夫氏 講演会』 「志高く」~小さな挑戦が未来を変える~
    • 第46回JC旗争奪柔道大会
  • アーカイブ

    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月

Copyright © 2013年 一般社団法人佐世保青年会議所, All rights reserved.