一年間ありがとうございました

2013年度も残りわずかとなり、本年一年の一般社団法人佐世保青年会議所の活動、運動に対しまして温かいご支援とご協力を頂戴し心から感謝を申し上げます。
本年はSail For The Future~JAYCEEが自ら照らす確かな未来~というスローガンを掲げ60周年という二度とない記念すべき年を会員一同、一丸となって地域を明るく照らすために活動をしてまいりました。
私たちは60年前に戦後の空襲の爪痕が残る荒廃した厳しい時代の中、強靭な精神力でこの国の明るい未来を信じ将来あるべき姿を夢見て創設していただいた先人たちの「創始の精神」を胸に、尊い歴史と伝統に感謝と敬意の念を持ち、新たなる飛躍へ向けて、夢あふれ誇れるまち佐世保を創造すべく一年間活動してまいりました。
近年、国や地域が抱える様々な問題は複雑化し、、東日本大震災は自然災害に対する防災や、エネルギー問題、人口の減少は社会保障だけでなく経済問題にまで波及し、このような問題を我々青年経済人の集まりであるJCが、率先して様々な問題を先送りするのでなく、利他の精神をもって今後も問題に立ち向い、さらには我々自身が青年経済人としての資質の向上をしていく団体でありたいと考えております。
特に本年は60周年を記念しての青少年育成事業、地域を活性化する事業の開催にあたりましては、多くの市民の皆様や関係諸団体の皆様にご支援ご協力を賜りました。我々佐世保青年会議所は明るい豊かな社会の実現の為に今後も活動してまいります。
2014年度も佐世保青年会議所の活動、運動は続いてまいります。
これからも変わらぬご支援ご協力をお願いいたしまして
2013年度最後のご挨拶とさせていただきます。
一般社団法人佐世保青年会議所
第60代理事長 池田 真秀
2013年12月31日