• ホーム
  • 佐世保青年会議所とは
  • 理事長挨拶
  • 事業案内
  • 活動報告
  • 会員専用
  • サイトマップ
*
Home > 2013 > 4月

4月2013

4月夢創造例会

こどもの夢創造委員会 活動報告

ご講演ありがとうございました

先日、4月10日、佐世保市中央公民館にて4月夢創造例会が開催されました。
4月という事業も本格化するこの時期に、会員一人ひとりが持つ夢と熱い想いを着実に叶えるためにどんな1歩が必要であるかを学び、我々が60周年という二度とない1年を全力で邁進できる機会となる例会を目指して企画されました。

 

池田理事長のご挨拶

池田理事長のご挨拶

理事長挨拶では、池田理事長より、本年の一般社団法人佐世保青年会議所の活動を航海にたとえて、航海には困難がつきものだが、波だけをみるのではなく、その先にあるものを見てください。困難が来た時、乗組員が一丸となって乗り切ることが大切ですというお話がありました。
毎月の例会は、理事長の方針のもと、一般社団法人佐世保青年会議所のメンバーが同じ方向を向き、活動していくための大切な機会となっています。

続いて、新入会員の紹介が行われ、理事長からバッチを付けていただきメンバーから盛大に迎えられました。

IMG_9689
宣誓書が読み上げられました
IMG_9679
一人ひとり、バッチを付けてもらいます
IMG_9692
担当した山下委員長
IMG_9695
講師の山田氏ご入場です
IMG_9699
Faebookの可能性を説明中
IMG_9715
ご講演ありがとうございました

本、例会ではLOMメンバー一人ひとりが自己の夢や目標と向き合い実現するための新たな気づきを得て、力強く青年会議所活動に邁進するメンバーとなることを目的として、佐世保de企画株式会社 代表取締役社長である、山田 秋一氏 をお迎えして企画タイムを行いました。

山田氏はFacebookを活用した情報発信を中心に、佐世保を世界に広めたいという夢を持ち、活動されています。これまでの事例をもとにお話をききました。

IMG_9705
一同、真剣に参加します
IMG_9734
4月お誕生日の皆様
IMG_9753
出端監事の講評です

担当された、こどもの夢創造委員会のみなさま、お疲れ様でした。

2013年4月11日

九州地区協議会会長 長崎ブロック協議会会長 公式訪問例会 懇親会

活動報告 親睦委員会

みな笑顔で輪になります

3月例会に引き続き、来訪者の方々とLOMメンバーとの懇親を深めていただくことを目的とした、懇親会が開催されました。

九州各地からご参加頂いた皆様のために、佐世保のグルメを中心としたお料理をご用意し、佐世保青年会議所メンバーは法被姿でおもてなしをさせていただきました。

懇親会中は、地域の垣根を越えての交流が活発に行われ、名刺交換、意見の交換が行われました。同世代で地域のために活動するメンバー同士、熱い議論も各所で交わされており、熱い時間を共有させていただきました。

7月に開催される、佐賀での地区大会のご案内などもあり公益社団法人日本青年会議所九州地区協議会メンバーとして、気持ちをひとつにすることができる懇親会となりました。

CIMG2433
法被姿で開会のご挨拶です
CIMG2438
岡田会長のご挨拶
CIMG2439
岩下会長から乾杯をいただきました
CIMG2444
メンバーは法被で参加です
CIMG2448
地区大会のキャラバン中
CIMG2466
地域を越えて活発な交流が行われました
CIMG2468
最後はみんなで若い我ら
CIMG2478
みな笑顔で輪になります
CIMG2479
小濵直前による一本締で閉会です

 

皆様のおかげで来訪者の方々に対し、当LOMメンバーが積極的に語らい、交流を通じておもてなしし、来訪者の方々と親睦を深めていただくことができました。

ご参加いただいた皆様、まことにありがとうございました!
ぜひまた佐世保に遊びにきてください。

 

2013年4月10日

九州地区協議会会長 長崎ブロック協議会会長 100%公式訪問例会

活動報告 総務渉外委員会

CIMG2409

3月13日水曜日 九十九島観光ホテルにて、一般社団法人佐世保青年会議所九州地区協議会会長長崎ブロック協議会会長100%公式訪問例会が行われました。

九州各地から多くのメンバーが佐世保の地にお集まりになり、佐世保青年会議所の例会にご出席されました。

本例会は、佐世保青年会議所のメンバーの皆様には、九州地区協議会及び長崎ブロック協議会の運営方針及び活動内容を再認識して頂くこと、記念すべき60周年の活動の本格化に向け方向性を確認し合い結束力をさらに高める事を目的として開催されました。

当日は一般社団法人佐世保青年会議所らしい、緊張感のある例会運営を目指し、当日はメンバーも参加しました。

CIMG2288
セレモニーをしっかり行います
CIMG2315
委員会からの依頼伝達
CIMG2341
2回目の経営力向上タイム

 

 

 

九州地区協議会アワー並びに、長崎ブロック協議会アワーでは、地区及びブロックの運営方針・事業内容をわかりやすくご説明いただき、佐世保青年会議所メンバーはもちろん、ご参加頂いた、各地青年会議所メンバーの皆様に、改めて活動方針を認識して頂く事ができました。

CIMG2354
各担当の説明をされる南里専務
CIMG2357
地区役員の皆様

岡田会長から地区協議会の方針、岩下会長からブロック協議会の方針が説明されました。

CIMG2367
CIMG2404
も~おなかいっぱい!

 

 

 

お二人に、記念品の贈呈です。

CIMG2409
CIMG2412

 

 

 

オブザーバー講評と、古賀監事により監事講評が行われました。

きびしくも温かい講評をいただき、今後の糧にしていきます。

CIMG2419
CIMG2430

 

 

 

今回の例会は、LOMの枠を超えた大きな青年会議所の活動の波を起こすきっかけとなる事を目指しました。また佐世保のメンバーにとっても、活力漲る素晴らしい60周年となるよう、本例会での学びを今後の活動に活かしていきます。

 

2013年4月10日

  • 最近の投稿

    • 一年間ありがとうございました
    • 12月卒業例会
    • 11月家族例会
    • 『一般社団法人佐世保青年会議所60周年記念事業 張富士夫氏 講演会』 「志高く」~小さな挑戦が未来を変える~
    • 第46回JC旗争奪柔道大会
  • 委員会別メニュー

    • 総務渉外委員会
    • 広報拡大委員会
    • 親睦委員会
    • 研修国際委員会
    • 経営力向上委員会
    • 次代のエネルギー創造委員会
    • こどもの夢創造委員会
    • 佐世保開発委員会
    • 60周年記念委員会
  • 社団法人佐世保青年会議所

  • 佐世保青年会議所HPアーカイブ

    • 2012年度HP
    • 2011年度HP
    • 2009年度HP
    • 2008年度HP
    • 2007年度HP
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
  • カテゴリー

    • こどもの夢創造委員会
    • インフォメーション
    • 事業案内
    • 会員専用
    • 佐世保開発委員会
    • 委員会活動
    • 広報拡大委員会
    • 次代のエネルギー創造委員会
    • 活動報告
    • 活動案内
    • 理事長挨拶
    • 研修国際委員会
    • 経営力向上委員会
    • 総務渉外委員会
    • 親睦委員会
    • 60周年記念委員会
  • 最近の投稿

    • 一年間ありがとうございました
    • 12月卒業例会
    • 11月家族例会
    • 『一般社団法人佐世保青年会議所60周年記念事業 張富士夫氏 講演会』 「志高く」~小さな挑戦が未来を変える~
    • 第46回JC旗争奪柔道大会
  • アーカイブ

    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月

Copyright © 2013年 一般社団法人佐世保青年会議所, All rights reserved.