保護中: 1月定時総会 決議事項の通知
2013年1月30日
1月2013
一般社団法人佐世保青年会議所では 2月26日(火)アルカス佐世保において、公開朝礼でメディアなどでも取り上げられている、居酒屋「てっぺん」の創業者である、大嶋 啓介氏の講演会を開催させていただきます。
入場料は無料ですが、事前のお申込みが必要です。
FAXまたは、e-mailでお申し込みください。
参加された方々が希望と活力を得て頂くことができる講演会です。
ぜひ、多くの皆様のご来場をお待ち申し上げております。
2013年1月30日
1月12日、14日、20日の3日間に渡りJC旗争奪サッカー大会が開催されました。
各会場で熱い戦いが繰り広げられました。
各日程の様子と大会ベストイレブンは以下からご覧ください。
2013年1月29日
本年、創立60周年を迎える2013年度一般社団法人佐世保青年会議所の『1月新春100%例会』が1月10日19時より、佐世保商工会議所3階会議室ABにて華々しく開会されました。
1月新春100%例会という事業名にふさわしく当日入会が承認された、新入会員を含め100名全員出席ですばらしい船出をすることができました。
単年度制を採用している青年会議所では毎年1月に組織が刷新されます。この1月例会にて第60代理事長池田真秀君より、本年の方針聞き、メンバーで共有し、60周年という節目の年にメンバー一丸となり今年一年活動していくという方向性を確認する例会となりました。
開会前には、組織を一つの船ととらえ、池田理事長が船長となり、全メンバーを会場へ迎え入れました。全メンバーが乗船したところで池田船長が船長帽を被りいざ出港です!
今年一年の活動という航海の無事を祈って理事長、顧問、監事、直前理事長で鏡割りを行いました。
日々佐世保を明るく豊かなまちにする為に活動している全メンバーが月に一度集まりそれぞれの活動を報告し、価値観を共有しあうのが例会です。特に創立60周年という節目の年を迎える今年は年頭から全メンバーが集い理事長の思いを聞き、佐世保青年会議所としての活動の方向性を確認する事が出来ました。今年一年、一般社団法人佐世保青年会議所の活躍にご注目ください!
事業を担当された、60周年記念委員会の皆様、お疲れ様でした!
2013年1月13日